鈴蘭台教会のメッセージ

日本キリスト改革派 鈴蘭台教会のホームページへ戻る
日本キリスト改革派 鈴蘭台教会の礼拝堂

2019年度の説教要約 (新しい順)

の日曜礼拝で語られた説教の要約を公開しています。

人となられた神 聖句があります原稿があります

ヨハネによる福音書 1章1節~18節

 「初めに言があった。言は神と共にあった。言は神であった」。主なる神は言葉によって世界を造られました。神が「光あれ」という言葉を発すると、そこに光が生じ、「水の中に大空あれ」と言われると、大空ができ…

神の子とするために 聖句があります原稿があります

ガラテヤの信徒への手紙 4章1節~7節

 「しかし、時が満ちると、神は、その御子を女から、しかも律法の下に生まれた者としてお遣わしになりました」(4節)。「その御子を女から」とは、神の御子が聖霊によっておとめマリアの胎に宿り、人間の肉をとら…

陰府にくだり~使徒信条19~ 聖句があります原稿があります

詩編 139編1節~12節

 聖書において、「陰府」とは死者の世界であり、暗闇に覆われ、死の力に支配された滅びの世界です。とりわけ霊的な死の世界であり、肉体が墓に葬られるように、私たちの魂が死の世界である陰府にくだると考えられ…

葬られ~使徒信条18~ 聖句があります原稿があります

マタイによる福音書 27章57節~61節

 十字架で処刑された者の体は、通常そのまま野ざらしにされて、鳥の餌食にされます。普通、息を引き取るまでに二日三日かかるため、生きながらにして肉を鳥についばまれるのだそうです。主イエスの場合、お体が弱…

死にて~使徒信条17~ 聖句があります原稿があります

マルコによる福音書 15章33節~41節

 救い主イエス・キリストは死なれたお方です。このことは、大いに驚くべきことです。主イエス・キリストは、人となられたとはいえまことの神であられ、罪もけがれもないお方です。本来、死すべきお方ではないと思…

十字架につけられ~使徒信条16~ 聖句があります原稿があります

コリントの信徒への手紙一 1章18節~25節

 使徒パウロは、「十字架の言葉は、滅んでいく者にとっては愚かなものですが」(18節)と言い、十字架は「ユダヤ人にはつまずかせるもの、異邦人には愚かなもの」(23節)だと指摘しました。私たち人間の普通の感…

苦しみを受け~使徒信条15~ 聖句があります原稿があります

ペトロの手紙一 2章18節~25節

 使徒信条は、「おとめマリアより生まれ」に続いてただちに「ポンテオ・ピラトのもとに苦しみを受け」と告白します。それは、主イエスの地上のご生涯の全体を苦しみとして理解するからです。主イエスが私たちの罪…

恐れを捨てて主に従う 聖句があります原稿があります

ルカによる福音書 5章1節~11節

 この日朝早く、人々に話し終えられた主イエスは、ペトロに「沖に漕ぎ出して網を降ろし、漁をしなさい」と言われます。ペトロたちは、夜の間、漁に出ていたものの、何もとれずに帰ってきて、網を洗って片付けてい…

ポンテオ・ピラトのもとに~使徒信条14~ 聖句があります原稿があります

ヨハネによる福音書 19章1節~16節

 ポンテオ・ピラトはローマ帝国の総督です。この男が主イエスを十字架につけると定めて、十字架刑を執行しましたから、キリスト教においてたいへん評判の悪い人物です。しかし、使徒信条は「ポンテオ・ピラト」の…

おとめマリアより生まれ~使徒信条13~ 聖句があります原稿があります

ルカによる福音書 1章26節~38節

 ハイデルベルク信仰問答は問35で、「『主は聖霊によりて宿り、おとめマリアより生まれ』とは、どういう意味ですか」と問い、「永遠の神の御子、すなわち、まことの永遠の神であり、またあり続けるお方が、聖霊の…

聖霊によりてやどり~使徒信条12~ 聖句があります原稿があります

マタイによる福音書 1章18節~25節

 主イエスの御降誕は、しばしば「処女降誕」と言われます。処女から子どもが生まれることはとても不思議で、人間的には興味深いものです。このことを科学的、合理的に解決することを願って、いろいろなことが考え…

我らの主~使徒信条11~ 聖句があります原稿があります

フィリピの信徒への手紙 2章6節~11節

 「我らの主」と言われる「主」は、固有名詞ではなく関係性を言い表す言葉です。「我らの主、イエス・キリスト」とは、「イエス・キリストを自分の主とする」ということです。そして、「主」という言葉のもっとも…

獅子の口を閉じる神 聖句があります原稿があります

ダニエル書 6章1節~29節

 メディア人ダレイオスがバビロニア帝国を受け継ぎました。ダレイオスは、すでに80歳くらいになっていたと推測されるダニエルを、首相のような立場に任命しようとしました。すると、それをねたむ人たちがいて、ダ…

たといそうでなくても 聖句があります原稿があります

ダニエル書 3章1節~30節

 ネブカドネツァル王が、自分の権威と力を誇って、当時のいかなる像よりも巨大な金の像を建てました。その像の除幕式に際して、高官たちが集められ、金の像の前にひれ伏して拝むことが命じられました。これは、ネ…

郷に入って郷に従わず 聖句があります原稿があります

ダニエル書 1章1節~21節

 ダニエル書は、偶像礼拝を強要される中で信仰に立ち続ける信仰者を励ますために書かれた黙示文学の一つです。ダニエル書はバビロン捕囚時代のことを取り扱っていますが、文書として編集された時代、ユダヤはセレ…

その独り子~使徒信条10~ 聖句があります原稿があります

ヨハネによる福音書 1章14節~18節

 「我はその独り子、我らの主イエス・キリストを信ず」。この「独り子」は、主イエスがただ一人の神の御子であることを意味しますが、ヨハネ福音書の「父のふところにいる独り子である神、この方が神を示されたの…

イエス・キリスト~使徒信条9~ 聖句があります原稿があります

マタイによる福音書 1章18節~25節

 私たちは主イエス・キリストを信じて、キリスト者とされています。この「イエス・キリスト」とは、「イエス」がお名前で、「キリスト」は油注がれたお方、救い主という意味です。ですから、「イエス・キリスト」…

そして~使徒信条8~ 聖句があります原稿があります

コリントの信徒への手紙一 2章1節~5節

 使徒信条は、「我はその独り子」で始まる第二項で、主イエス・キリストを信じる信仰を告白しています。ラテン語では、第二項は「そして」という小さな言葉で始まります。第一項を含めて申し上げますと、「我は信…

天と地の造り主~使徒信条7~ 聖句があります原稿があります

創世記 1章24節~31節

 汎神論の一つであるアニミズムでは、自然の事物すべてに霊が宿っていると考えられるようです。足元に転がる石ころにまで霊が宿っていて、私たち皆が神秘的な存在とされていると考えます。それに対して、キリスト…

創造主なる神~使徒信条6~ 聖句があります原稿があります

創世記 1章1節~5節

 キリスト者は「天地の造り主なる神を信ず」と告白します。全能であり、慈しみ深い父なる神は、天地を造られた神である。それゆえ、この世界は神の御手の作品である。キリスト教信仰には、この広がりがあります。…

聖霊によって生きる 聖句があります原稿があります

使徒言行録 2章1節~47節

 弟子たちは、エルサレムで一つところに集まっていました。1章15節に、120人ほどの弟子たちが一つになっていたとあります。おそらく、このときも120人ほどの弟子たちが集まって、天に上げられた主イエス・キリスト…

全能の父なる神~使徒信条5~ 聖句があります原稿があります

エフェソの信徒への手紙 1章15節~23節

 キリスト者は、ただ超越的で絶対的なお方としての神ではなく、「全能の父なる神」を信じています。超越的で絶対的な神を無色透明なイメージで思い浮かべるとすると、それに加えて「全能の父なる」という色が付い…

神は愛である~使徒信条4~ 聖句があります原稿があります

ヨハネの手紙一 4章7節~16節

 使徒信条は大きく三つから成り立っています。第一は「我は……父なる神を信ず」であり、父なる神を信じる信仰の告白です。第二は「我はその独り子、我らの主、イエス・キリストを信ず」とあり、御子イエス・キリス…

生けるまことの神~使徒信条3~ 聖句があります原稿があります

出エジプト記 3章1節~15節

 日本では、「鰯の頭も信心から」と言われるように、信じる対象がどなたであるのかよりも、信仰する人自身の心のありようが大切にされ、信仰する心、信心が尊ばれるように思います。人は、信じ、信じられて、生き…

我は信ず~使徒信条2~ 聖句があります原稿があります

ローマの信徒への手紙 10章8節~13節

 使徒信条は「クレドー」という言葉で始まります。「我は信ず」、「わたしは信じる」という言葉です。この言葉は、信仰の主体、信じる主体が私たち人間であることを言い表しています。信じる、それは私たちが信じ…

信仰の継承~使徒信条1~ 聖句があります原稿があります

マタイによる福音書 16章15節~19節

 教会は、神の御言葉である聖書に耳を傾けるだけでなく、使徒信条をはじめとする信条、信仰告白を用います。プロテスタント教会は宗教改革において「聖書のみ」と主張しました。それは、当時の教会が聖書から導き…

死に打ち勝つ勝利 聖句があります原稿があります

ルカによる福音書 24章1節~12節

 週の初めの日、すなわち、日曜日の朝早く、婦人たちが主イエスのお体に香料を塗るために出かけました。すると、お墓に封をしてあるはずの石がわきに転がされていました。中をのぞいてみると、主イエスのお体が見…

正しい人の死 聖句があります原稿があります

ルカによる福音書 23章44節~49節

 主イエス・キリストは、安息日前日の金曜日に十字架につけられました。午前9時前後に十字架につけられ、お昼の12時頃には全地が暗くなり、それが午後3時くらいまで続き、その午後3時頃、主イエスは「父よ、わたし…

葬りの備え 聖句があります原稿があります

ヨハネによる福音書 12章1節~8節

 エルサレムに入る前日の土曜日、主イエスはベタニアのマルタとマリアの家に滞在しておられました。この箇所には、そこで行われたマリアの驚くべき行為が書き留められています。マリアが高価なナルドの香油を主イ…

魂の渇きを癒やされる 聖句があります原稿があります

ヨハネによる福音書 4章1節~15節

 主イエスは旅の途中、サマリア地方のシカルに来られ、井戸のそばで休んでおられました。そこへやって来たサマリア人の女に、「水を飲ませてください」と頼まれます。当時、ユダヤ人はサマリア人を、歴史的な経緯…

真の隣人イエス・キリスト 聖句があります原稿があります

ルカによる福音書 10章25節~37節

 ユダヤ人と推測される一人の人が追いはぎに襲われて倒れており、祭司とレビ人が通りかかりました。彼らは主なる神に仕える立場であり、「あなたの神である主を愛しなさい、また、自分を愛するように隣人を愛しな…

あなたの隣人は誰か 聖句があります原稿があります

ルカによる福音書 10章25節~37節

 ある律法の専門家と主イエスの対話が書き留められています。「何をしたら、永遠の命を受け継ぐことができるでしょうか」との問いかけに答えて、主イエスは「律法には何と書いてあるか」と尋ねました。彼は、「『…

幼子への福音 聖句があります原稿があります

ルカによる福音書 10章21節~24節

 この箇所は非常に貴重な箇所です。一つには、主イエスの祈りの言葉が書き留められているからです。もう一つには、主イエスの感情が明らかにされて、主イエスの喜びが示されているからです。主イエスは、祈りの中…

あなたがたの喜びは何か 聖句があります原稿があります

ルカによる福音書 10章17節~20節

 喜びは、私たちの人生において欠くことのできない大切なものの一つです。人は、喜びがあってこそ活き活きと生きることができます。たとえば、家族の笑顔が喜びであり、その笑顔によって生きる力が湧いてくるとい…

平和の福音の使者 聖句があります原稿があります

ルカによる福音書 10章1節~16節

 主イエスは、「まず、『この家に平和があるように』と言いなさい」とおっしゃいました。私たちが宣べ伝えるべきは、「平和の福音」にほかなりません。この平和は、第一に垂直的な、縦の関係における平和です。主…

収穫の主に遣わされ 聖句があります原稿があります

ルカによる福音書 10章1節~12節

 主イエスは、十二弟子に加えて七十二人を御自身の弟子にして、福音を宣べ伝えるために遣わされました。この七十二人は、今日の一般の信徒にあたります。主イエスを信じる信徒一人ひとりが主イエスの弟子であり、…

主の弟子として生きる 聖句があります原稿があります

ルカによる福音書 9章57節~62節

 「死んでいる者たちに、自分たちの死者を葬らせなさい。あなたは行って、神の国を言い広めなさい」。「鋤に手をかけてから後ろを顧みる者は、神の国にふさわしくない」。葬儀も家族への挨拶も拒むようなことを主…

年度別で探す

過去の説教要約を年度別で表示しています。

    SELECT query did not execute