日曜朝の礼拝「平和のきずなで結ばれて」

日本キリスト改革派 鈴蘭台教会のホームページへ戻る

平和のきずなで結ばれて

日付
説教
望月信牧師
そこで、主に結ばれて囚人となっているわたしはあなたがたに勧めます。神から招かれたのですから、その招きにふさわしく歩み、一切高ぶることなく、柔和で、寛容の心を持ちなさい。愛をもって互いに忍耐し、平和のきずなで結ばれて、霊による一致を保つように努めなさい。(1~3節)エフェソの信徒への手紙 4章1節~6節

 一年の歩みの締めくくりの時期が近づいています。通常ならば、伝道的な集会を行い、クリスマスの活動について相談するのですが、現状では例年通りのことは難しいでしょう。礼拝を中心にして、互いに励まして祈り合う霊的な交わりを造り上げることに心を込めて取り組みたい。そう思いながら、今年の標語聖句の御言葉にあらためて耳を傾けます。

 「平和のきずなで結ばれて、霊による一致を保つように努めなさい」とは、エフェソの教会に平和のきずな、霊による一致がないということではありません。「保つように努めなさい」であり、平和のきずな、霊による一致をしっかり保ち、いよいよ確かなものとするように、という勧めです。平和のきずなは、私たち自身の手によって創り出されるものではなく、神の恵みとして与えられているものだからです。

 私たちは神から離れ、神に背を向けて神と争うものとなっていました。造られたものでありながら、造り主であるお方と争っている。これを聖書は罪だと指摘します。そして、この罪の悲惨の中にあった私たちに、主なる神は独り子イエス・キリストを与えてくださいました。尊い御子イエス・キリストの十字架を通してご自身の愛を示し、その十字架の御業によって、私たちを神と和解する幸いへと招き入れてくださいました。ここに平和があります。主イエス・キリストこそ、「平和のきずな」です。

 このキリストのものとされて、私たちは一つです。私たちは、神に召されて、キリストが勝ち取られた平和に共にあずかる者とされました。キリストの平和を共有し分かち合う仲間とされて、一つに結び合わせられています。その意味でも、主イエス・キリストこそ「平和のきずな」です。

 ですから、平和のきずなで結ばれているために決定的なことは、主イエス・キリストと一つとされているということです。「主は一人」であり、かしらは一つ、体も一つ。ですから、平和のきずなで結ばれるとは、主イエス・キリストに結ばれているということにほかならない。

 この点で、1節に目を留めます。使徒パウロは自らを紹介して、言いました。「そこで、主に結ばれて囚人となっているわたしはあなたがたに勧めます」。手紙の執筆時、パウロは実際にローマ帝国の官憲によって捕らえられて、牢獄に入れられていました。けれども、ここでパウロが言いたいことは、主のしもべとして、主に捕らえられている、ということにほかなりません。それゆえ、パウロが「神から招かれたのですから、その招きにふさわしく歩み、一切高ぶることなく、柔和で、寛容の心を持ちなさい」と言うのは、あなたがたも主に結ばれて、キリストの囚人、キリストのしもべとして生きるように、という勧めです。主イエス・キリストの囚人として歩んでほしいと願って、一切高ぶることなく、柔和で、寛容の心を持ちなさい、愛をもって互いに忍耐し、平和のきずなで結ばれて、霊による一致を保つように努めなさい、と勧めます。

 私たち一人ひとりが、主に結ばれたキリストのしもべであることをわきまえる。そのときに、私たちは、平和のきずなで結ばれて、霊の一致を保つことに努めることができます。思いを一つにして礼拝をささげ、キリストの御声に耳を傾ける交わりにとどまることができます。また、互いを励まし支えて、互いのために執り成して祈ることもできます。今日、大切に申し上げたいことは、互いのために祈ろうということです。もちろん、皆さんすでに祈っておられるでしょう。けれども、あらためて申し上げたいのです。主イエス・キリストに結ばれて、一つの群れとして生きることへと召されて、祈ることによってこそ私たちはいよいよ一つの交わりを造り上げるものとされるのです。そのところで、主なる神は、私たちを憐れみ、確かな平安と祝福を注いでくださるに違いありません。

説教要約について

説教要約は、説教を要約したものです。 音声は、説教要約の音声化ではなく、実際に行った子ども向けの説教と賛美歌、 聖書朗読と説教の録音です。一ヶ月程度、音声データも公開させていただきます。

礼拝に来てみませんか?

鈴蘭台教会の日曜礼拝は10時30分から始まります。この礼拝は誰でも参加できます。クリスチャンでなくとも構いません。不安な方は一度教会にお問い合わせください。

ホームページからでしたらお問い合わせフォームを。お電話なら078-592-6875まで。お電話の場合、一言「ホームページを見たのですが」とお伝えくださると、話が伝わりやすくなります。